書名 |
ドウブツムラ デ カンガエル オカネ ッテ ナンダロウ |
動物村で考えるお金ってなんだろう |
著者名1 |
イトウ フミト |
伊藤 文人/作・絵 |
著書に「まさかさかさま」など。 |
出版者 |
ニコモ |
ニコモ |
出版年 |
202504 |
ページ |
1冊(ページ付なし) |
サイズ |
19×19cm |
ISBN |
978-4-86828-079-8 |
価格 |
1300 |
内容紹介 |
動物村は、リス、パンダ、サルの3匹だけのちいさな村。食べたいものを物々交換していましたが、いつもこれだとめんどう。3匹は、簡単に交換できる方法はないかと考えて…。 |
内容紹介2 |
動物(どうぶつ)村のリスはババナの木の上で、パンダはドングリの森で、サルはササの林でくらしています。ササがたべたいパンダは、ドングリをリスにあげてバナナをもらい、それをサルにわたしてササとこうかんしてもらいました。でも、いつもこれだとめんどう。3びきは、かんたんにこうかんできるほうほうはないかとかんがえて…。 |
件名 |
貨幣 |