書名 |
マンガ デ ナットク コドモ ノ ココロ ワ ドウ ハグクメバ イイノ |
マンガでなっとく!子どもの心はどう育めばいいの? |
副書名 |
ゼロ ロクサイ |
0~6歳 |
「非認知能力」で将来を切りひらく! |
叢書名 |
シリーズ コソダテ ノ ウシロダテ |
シリーズ子育てのうしろだて |
著者名1 |
モリグチ ユウスケ |
森口 佑介/著 |
福岡県生まれ。発達心理学者。京都大学大学院文学研究科准教授。博士(文学)。専門は発達心理学、発達認知神経科学。著書に「自分をコントロールする力」「おさなごころを科学する」など。 |
出版者 |
ジツムキョウイクシュッパン |
実務教育出版 |
出版年 |
202503 |
ページ |
118p |
サイズ |
21cm |
ISBN |
978-4-7889-0947-2 |
価格 |
1400 |
内容紹介 |
子どもの非認知能力を育てるには? 気鋭の発達心理学者がエビデンスベースで厳選した、子どもを幸福度の高い大人に育てる秘訣をマンガでわかりやすく解説。自制心、思いやり、粘り強さ、他者理解の育み方を伝える。 |
タイトル注記 |
奥付・背のタイトル:マンガでなっとく!0~6歳子どもの心はどう育めばいいの? |
件名 |
家庭教育 |
児童心理学 |